Blog

ユーモアがエレガンスになるモード
横文字沢山使ったら知的になるかなというのはとても間違い。あるバラエティーにアメリカ人が出ていて、アメリカ人に対して「英語を話している自分はかっこいいと思うか?」という全くの偏見の塊な質問に度肝を抜かれた最近。日本人に日本語を話している自分はカッコいいと思いますか?と一緒のわけです。ちょっと想像力がないんじゃないかな〜って思います。ダイバーシティの概念が本当に根付いていないんだなと。。。好きな写真家Guy Bourdin。氏の作品はユーモアと挑発。しかしどこまでもエレガンスで何年経っても色褪せないといモードの真髄を作品化している唯一無二のアーティストです。ファッションは常に新しく、挑発的であり、ユーモアと皮肉が入り混じって着る人を考えさせます。そんなジュエリーってあまりなくて、綺麗が先行していると思うのです。ある意味とてもニッチで富裕層なアイテムという位置付けが無意識のうちにされている感覚。makanaiはいつかのバイト先で出してもらえるマカナイ飯と同じ観点で作られています。「あるモノで作る。」キャストを使わないモノづくりは大幅にコストを削減でき、職人の技にコストをかけることが出来ます。これはものづくりがどんどん衰退していく「大量生産大量消費」に一石を投じる、過去へ戻って今一度向き合うことです。makanaiでパールネックレスを作るとこんなことになってしまうんです。スーパー3Dハートネックレス。しかもアジャスト機能があるので、45cm, 40cm, 37cmとお好みでポジションを変えられる。最長の45cmで着用すると、右の三角形(37cmポジション)がサイドから少し見えて、これもデザインとして美しいです。3連で着用するとこんな感じで、いいバランスが取れております。こちら40cm↓K18PGの極細小豆チェーンを使用しているのでシルバーネックレスの強い印象のものと合わせても重くなりません。チョーカータイプだって何も言わせません。春先に厚手ニット一枚に繊細さとダイナミックさが兼ねそなわったネックレスをセレクトするのも良いですね。バックを垂らしたら、またまた美しい。アジャストパーツは贅沢にakoyaパール。こちらもボンド付けはせずに、レーザーロウ付けにてセットしております。職人芸が光ます。春が見えてきました。緑が少しずつ顔を覗かしているので、視線をいつもよりも低めにしても良い時期ですね。make heart necklace 01BGM ; risk it all -yuna-
ユーモアがエレガンスになるモード
横文字沢山使ったら知的になるかなというのはとても間違い。あるバラエティーにアメリカ人が出ていて、アメリカ人に対して「英語を話している自分はかっこいいと思うか?」という全くの偏見の塊な質問に度肝を抜かれた最近。日本人に日本語を話している自分はカッコいいと思いますか?と一緒のわけです。ちょっと想像力がないんじゃないかな〜って思います。ダイバーシティの概念が本当に根付いていないんだなと。。。好きな写真家Guy Bourdin。氏の作品はユーモアと挑発。しかしどこまでもエレガンスで何年経っても色褪せないといモードの真髄を作品化している唯一無二のアーティストです。ファッションは常に新しく、挑発的であり、ユーモアと皮肉が入り混じって着る人を考えさせます。そんなジュエリーってあまりなくて、綺麗が先行していると思うのです。ある意味とてもニッチで富裕層なアイテムという位置付けが無意識のうちにされている感覚。makanaiはいつかのバイト先で出してもらえるマカナイ飯と同じ観点で作られています。「あるモノで作る。」キャストを使わないモノづくりは大幅にコストを削減でき、職人の技にコストをかけることが出来ます。これはものづくりがどんどん衰退していく「大量生産大量消費」に一石を投じる、過去へ戻って今一度向き合うことです。makanaiでパールネックレスを作るとこんなことになってしまうんです。スーパー3Dハートネックレス。しかもアジャスト機能があるので、45cm, 40cm, 37cmとお好みでポジションを変えられる。最長の45cmで着用すると、右の三角形(37cmポジション)がサイドから少し見えて、これもデザインとして美しいです。3連で着用するとこんな感じで、いいバランスが取れております。こちら40cm↓K18PGの極細小豆チェーンを使用しているのでシルバーネックレスの強い印象のものと合わせても重くなりません。チョーカータイプだって何も言わせません。春先に厚手ニット一枚に繊細さとダイナミックさが兼ねそなわったネックレスをセレクトするのも良いですね。バックを垂らしたら、またまた美しい。アジャストパーツは贅沢にakoyaパール。こちらもボンド付けはせずに、レーザーロウ付けにてセットしております。職人芸が光ます。春が見えてきました。緑が少しずつ顔を覗かしているので、視線をいつもよりも低めにしても良い時期ですね。make heart necklace 01BGM ; risk it all -yuna-

いつも一緒
今日から3月1日です。当たり前すぎて何もないのですが、一応お知らせです。先週まで雪降ってたな〜と思っていたら、春がレアアイテムを買うぜ如く迫っております。行列ってどんなに欲しいものがあったとしても並べないな。と春から就職や、転職、同棲だったりと、何かと目がまわるほど環境が変わる時期ですね。お隣さんと引越し挨拶からおつき合いに進展。なんてことはまずないので、期待は低めに男子諸君。 本日は表題になっている「いつも一緒」なtogether ringのご紹介です。こちらはカット面がない2サイズのチェーンが隣り合わさっております。どこをとっても一見未完成なリング。トップはチェーンが重なっている部分ですが、反対側をK18PGの線で3巻して力強くチェーンを繋ぎ止めております。この部分を表に持ってきも良い、シンプルな故アレンジがきくリングになっております。シンプルに薬指ピンキーにガッチリとボリュームを持ってきてもいつのコーディネートが変わります。 チェーンの硬さよりも、チェーンが柔らかいという印象のtogether ring。明日からいつも一緒に如何でしょうか。BGM ; The Lung -Hiatus Kaiyote-
いつも一緒
今日から3月1日です。当たり前すぎて何もないのですが、一応お知らせです。先週まで雪降ってたな〜と思っていたら、春がレアアイテムを買うぜ如く迫っております。行列ってどんなに欲しいものがあったとしても並べないな。と春から就職や、転職、同棲だったりと、何かと目がまわるほど環境が変わる時期ですね。お隣さんと引越し挨拶からおつき合いに進展。なんてことはまずないので、期待は低めに男子諸君。 本日は表題になっている「いつも一緒」なtogether ringのご紹介です。こちらはカット面がない2サイズのチェーンが隣り合わさっております。どこをとっても一見未完成なリング。トップはチェーンが重なっている部分ですが、反対側をK18PGの線で3巻して力強くチェーンを繋ぎ止めております。この部分を表に持ってきも良い、シンプルな故アレンジがきくリングになっております。シンプルに薬指ピンキーにガッチリとボリュームを持ってきてもいつのコーディネートが変わります。 チェーンの硬さよりも、チェーンが柔らかいという印象のtogether ring。明日からいつも一緒に如何でしょうか。BGM ; The Lung -Hiatus Kaiyote-

少し疲れてきたのでプランF
出来る限り週二回、水曜日と土曜日にブログをアップするようにしております。これはプランA。週二回アップしていくと、一ヶ月で八回。一年で九十六回書くわけです。なかなかな数字じゃないですか?生活をしながらいつも「何書こうかな〜」なんてぼんやりと悩んでいるわけですが、人生においてとてつもなくシェアしたい事ってそんなに無いんです。なんだったらパートナーとシェア出来ていればそれだけ十分。伝えたい事を見つけるために考え方を柔軟にしておかないといけない。これはブログを書いている上でも、人生観としてもとても大事なことだと毎回認識させられます。やっぱり仕事って人生観でるな〜とそこで26 lettersこちらは:CAFCAの六回目のコレクション。イニシャルという普遍的で、アイコニックなアイテムをどう見え方を変えられるか。とてもミニマムなコレクションです。イニシャルはそれぞれの形状、特性を考慮し大文字と小文字から出来ております。コンセプトが刺さる。「プランAがダメでもあと25文字ある。気にする事はない」一つの目標に対して、最短で行くためにはプランAを計画する。もちろん物事は常にうまく行く事はなく、プランBやCはたまたZまであるともっと楽観的に生きられるのではないでしょうか。映画「ザ・シンプソンズ」で”今日は最悪だ。。。”と言う息子(バート)に対して父(ホーマー)が”今のところはな”と慰めるシーンがあるのですが、このシーンがこの映画の本質だと思っております。グッと背中を押されました。26lettersのピアスは着用して「はい、Aです!」とはならずに、着用するとなんのイニシャルか分からない。自分と特定の誰かしか知り得ない造形。着用すると良い塩梅で歪なんですね。こちらを着用すると↓だったりやとなるわけです。所有者が選ぶ権利があるのですね。素材はK18PGとプラチナのコンビネーションプラチナを使用することで、平面で置かれた時にでも一瞬イニシャルだと分からない。抜け感があるんです。暴れ馬ですね。この乱暴さ(パンク)も:CAFCAのDNAこちらのピアスには全てキャッチが付属します。少し疲れてきたのでプランF発動ネックレスはまたいつかBGM ; ALIAN SUPERSTAR -Beyonce-こちらの曲が収録されているアルバムRENAISSANCEがグラミーを取れなかったのは、本当に理解し難い。。。。
少し疲れてきたのでプランF
出来る限り週二回、水曜日と土曜日にブログをアップするようにしております。これはプランA。週二回アップしていくと、一ヶ月で八回。一年で九十六回書くわけです。なかなかな数字じゃないですか?生活をしながらいつも「何書こうかな〜」なんてぼんやりと悩んでいるわけですが、人生においてとてつもなくシェアしたい事ってそんなに無いんです。なんだったらパートナーとシェア出来ていればそれだけ十分。伝えたい事を見つけるために考え方を柔軟にしておかないといけない。これはブログを書いている上でも、人生観としてもとても大事なことだと毎回認識させられます。やっぱり仕事って人生観でるな〜とそこで26 lettersこちらは:CAFCAの六回目のコレクション。イニシャルという普遍的で、アイコニックなアイテムをどう見え方を変えられるか。とてもミニマムなコレクションです。イニシャルはそれぞれの形状、特性を考慮し大文字と小文字から出来ております。コンセプトが刺さる。「プランAがダメでもあと25文字ある。気にする事はない」一つの目標に対して、最短で行くためにはプランAを計画する。もちろん物事は常にうまく行く事はなく、プランBやCはたまたZまであるともっと楽観的に生きられるのではないでしょうか。映画「ザ・シンプソンズ」で”今日は最悪だ。。。”と言う息子(バート)に対して父(ホーマー)が”今のところはな”と慰めるシーンがあるのですが、このシーンがこの映画の本質だと思っております。グッと背中を押されました。26lettersのピアスは着用して「はい、Aです!」とはならずに、着用するとなんのイニシャルか分からない。自分と特定の誰かしか知り得ない造形。着用すると良い塩梅で歪なんですね。こちらを着用すると↓だったりやとなるわけです。所有者が選ぶ権利があるのですね。素材はK18PGとプラチナのコンビネーションプラチナを使用することで、平面で置かれた時にでも一瞬イニシャルだと分からない。抜け感があるんです。暴れ馬ですね。この乱暴さ(パンク)も:CAFCAのDNAこちらのピアスには全てキャッチが付属します。少し疲れてきたのでプランF発動ネックレスはまたいつかBGM ; ALIAN SUPERSTAR -Beyonce-こちらの曲が収録されているアルバムRENAISSANCEがグラミーを取れなかったのは、本当に理解し難い。。。。

タンクトップへの考察
セレクトショップでは夏物が立ち上がってきておりますね俄然この二日間寒くて、それどころではないのですが、バーバリーで元ボッテガデザイナーのダニエル・リー氏がカムバックしたという事で、現在マシューブレイシーが舵を取るボッテガのルックをふと思い出すと、やはりタンクトップの超絶ノームコアスタイルが印象的だったな〜と今更タンクトップへのコーディネートを考えてみようかと思います。昨年の夏は白タンクトップが流行っていましたね。。。天邪鬼なので流行は好きくないのでスルーしておりました。しかし、タンクトップはジュエリーとの相性が抜群です。機能美としての「タンクトップ」ですので、肩出しなブラウス?などトゥーマッチセクシャルとは一線あり、全体の雰囲気を整えると”上質”さがあります。まずは、コーディネート提案 シルエットはAラインというよりは、ボックスシルエット。暖色で組むことにより清涼感がありリラックスしている方が良いと、totemeからレザーパンツを選択し、このアイテムをベースにノースリーブのスタイルを組むという形で望んでみました。ここへぬるっとしたジュエリーをセレクトしていくと、全体に動きが出ます。こちらのネックレスはun iversalから。細いスネークチェーンをシリコンが入ったボールへ重ねて通しております。全てのボール位置が調節可能で、円を好きな位置で作りながらネックレスの長さを調整していくというユニークで、引っ掛けがちなネックレス。腕元は激細地金ブレスレットで見せ過ぎない。なんなら見せない。でも見てほしい。指元はどしっと見せるところはシルバーで強調しながら、さりげなくゴールドを取り入れる。シルバーだけだと少し民族っぽい雰囲気になってしまうかなと。ゴールドはある種の女性の特権だと思います。3月からは本格的に春を感じられると思うので、存分に新しい自分を楽しんでみては如何でしょうか。BGM;Creep -Radio head-
タンクトップへの考察
セレクトショップでは夏物が立ち上がってきておりますね俄然この二日間寒くて、それどころではないのですが、バーバリーで元ボッテガデザイナーのダニエル・リー氏がカムバックしたという事で、現在マシューブレイシーが舵を取るボッテガのルックをふと思い出すと、やはりタンクトップの超絶ノームコアスタイルが印象的だったな〜と今更タンクトップへのコーディネートを考えてみようかと思います。昨年の夏は白タンクトップが流行っていましたね。。。天邪鬼なので流行は好きくないのでスルーしておりました。しかし、タンクトップはジュエリーとの相性が抜群です。機能美としての「タンクトップ」ですので、肩出しなブラウス?などトゥーマッチセクシャルとは一線あり、全体の雰囲気を整えると”上質”さがあります。まずは、コーディネート提案 シルエットはAラインというよりは、ボックスシルエット。暖色で組むことにより清涼感がありリラックスしている方が良いと、totemeからレザーパンツを選択し、このアイテムをベースにノースリーブのスタイルを組むという形で望んでみました。ここへぬるっとしたジュエリーをセレクトしていくと、全体に動きが出ます。こちらのネックレスはun iversalから。細いスネークチェーンをシリコンが入ったボールへ重ねて通しております。全てのボール位置が調節可能で、円を好きな位置で作りながらネックレスの長さを調整していくというユニークで、引っ掛けがちなネックレス。腕元は激細地金ブレスレットで見せ過ぎない。なんなら見せない。でも見てほしい。指元はどしっと見せるところはシルバーで強調しながら、さりげなくゴールドを取り入れる。シルバーだけだと少し民族っぽい雰囲気になってしまうかなと。ゴールドはある種の女性の特権だと思います。3月からは本格的に春を感じられると思うので、存分に新しい自分を楽しんでみては如何でしょうか。BGM;Creep -Radio head-

助手
メインの主治医がいて、助手がいる。デザイナーがいて、アシスタントがいる。 この関係性はどちらが居ないと機能不全となる。お互いを補う関係性を指します。ブランドとお店も、お店とお客様も同じようにそれぞれが結びついて社会が構成されています。今回ご紹介するsupport roleは直訳すると「脇役」。良い映画は脇役が作品の道筋をしっかりと描いているように思います。映画グレートギャッツビーではデカプリオがメインなのか、語り手であるトビーマグワイア(初代スパイダーマン)が主演なのか作品だけを見るとわからなくなる感覚に陥ります。このsupport roleは小さいコマ(カット面あり)と大きなコマ(ツルッとしている)が交互にセットされ、一見大きなコマが主役であるように思えますが、正面にくる小さなコマのカット面にK18PGを貼り付けているので「小さなコマが主役か?」と違和感を覚える。プロダクトとは全体の空気感なので、プロダクトとして全体像を見ると「どちらも主役」となるわけです。上段のネックレスはボリュームがあるのでチョーカータイプの長さに仕上がっており、シングルで着用するとグッとモードな気分に逆に、重ねつけするとチェーンの重さが軽減されます。 これは、視点が分散されるために、一つのアイテムにフォーカスしないからです。重ね付けするネックレスが細く、長ければこの視覚的効果は増します。なんだったら3連とかで重ねても良いですね。エンドパーツも、チェーン型なのでデザインに完全に溶け込み、ミニマルを体感出来るアイテムです。続いてブレスレット首元同様に、ボリュームがあるアイテムなので、着用はきつめがお勧めです。服のボリューム感にもよりますが、まずはタイトフィットで。大きなコマだと何処にも入るのでお好みの位置でホールドメンズも着用して頂けるサイズに仕上がっているので兼用して頂けます。時計と合わせても上品なので、ぜひアクセントにいかがでしょうか。人生において脇役は存在せず、それぞれが主役とはよく言いますが、主役であるので誰かと比較する事なく、それぞれのストーリーを思い描くように作っていけば良いと思います。しんどくなったらネットデトックスを出すために、電波の入らない山に行けばいいし、1日くらい電源をオフにしたって、ヤフーニュースにはなりません。嬉しい時、辛い時、いつでも「幸せ」を実感出来るのは対人でしかないのですから。support role necklacesupport role braceletBGM ; should have known better -Sufjan Stevens-
助手
メインの主治医がいて、助手がいる。デザイナーがいて、アシスタントがいる。 この関係性はどちらが居ないと機能不全となる。お互いを補う関係性を指します。ブランドとお店も、お店とお客様も同じようにそれぞれが結びついて社会が構成されています。今回ご紹介するsupport roleは直訳すると「脇役」。良い映画は脇役が作品の道筋をしっかりと描いているように思います。映画グレートギャッツビーではデカプリオがメインなのか、語り手であるトビーマグワイア(初代スパイダーマン)が主演なのか作品だけを見るとわからなくなる感覚に陥ります。このsupport roleは小さいコマ(カット面あり)と大きなコマ(ツルッとしている)が交互にセットされ、一見大きなコマが主役であるように思えますが、正面にくる小さなコマのカット面にK18PGを貼り付けているので「小さなコマが主役か?」と違和感を覚える。プロダクトとは全体の空気感なので、プロダクトとして全体像を見ると「どちらも主役」となるわけです。上段のネックレスはボリュームがあるのでチョーカータイプの長さに仕上がっており、シングルで着用するとグッとモードな気分に逆に、重ねつけするとチェーンの重さが軽減されます。 これは、視点が分散されるために、一つのアイテムにフォーカスしないからです。重ね付けするネックレスが細く、長ければこの視覚的効果は増します。なんだったら3連とかで重ねても良いですね。エンドパーツも、チェーン型なのでデザインに完全に溶け込み、ミニマルを体感出来るアイテムです。続いてブレスレット首元同様に、ボリュームがあるアイテムなので、着用はきつめがお勧めです。服のボリューム感にもよりますが、まずはタイトフィットで。大きなコマだと何処にも入るのでお好みの位置でホールドメンズも着用して頂けるサイズに仕上がっているので兼用して頂けます。時計と合わせても上品なので、ぜひアクセントにいかがでしょうか。人生において脇役は存在せず、それぞれが主役とはよく言いますが、主役であるので誰かと比較する事なく、それぞれのストーリーを思い描くように作っていけば良いと思います。しんどくなったらネットデトックスを出すために、電波の入らない山に行けばいいし、1日くらい電源をオフにしたって、ヤフーニュースにはなりません。嬉しい時、辛い時、いつでも「幸せ」を実感出来るのは対人でしかないのですから。support role necklacesupport role braceletBGM ; should have known better -Sufjan Stevens-

古き良き物
オールドアメリカンに夢を託すように、過去に思いを馳せる場面は人生の中で、輝ける明日を想像するよりも多いのではないでしょうか?小学校の頃、今よりも冬に雪が降っていた。中学生の頃、モテていた。高校生の記憶はほとんどファッション。そして、夢中だったあの頃を懐かしむ。最近昔の雑誌を読み返してみたりする。あの時にグッと心に温かい闘志が宿ったのを今でも覚えている。トレンドであるY2Kだった頃、僕は中学生だった。自分が生きてた時代のリバイバルってなんだか妙な気分で、あまり好きでない。車のデザインなんか、特に分かりやすい。死後に評価される芸術家のように、当時売れなかったのに、時代とともにデザインが変わり、残されたデザインが真新しくなる。デザインとはよに無いものが優れているとは一説にありますが、時代が逆行するってまさにこう言う事なのかな?今この時も五年後の自分には「懐かしい日々」として、財産になるのだと思っていても、今この時を生きる“carpe dime”を実践することは難しい。好きな邦楽でJamと言う曲があります。影も形もない僕は素敵な物が欲しいけど あんまり売っていないから好きな歌を歌うという歌詞がともて好きです。僕らは素敵なものがあまりないと根本的に思っているからお店をするし、デザインが誰かの人生を気持ちよく狂わしてくれるとワクワクしています。右を見ても、左を見ても同じものに溢れている大手ショップに喧嘩を吹っかけているわけです。私達はプロダクトを通して誰かの「哲学」と対話したいのです。信じる事、続ける事、対話する事。それが僕らにとってのcarpe dime だと思います。今我々が扱っているプロダクトでもいつかは廃盤となり、そのかわりない美しさへ思いを馳せる時も必ずきます。今すぐ買っておいた方がいい!とか言いませんが、気が向いたらshopを覗いて、さらに時間があれば過去のblogも見返して頂けたら嬉しいですね。BGM ; JAM -THE YELLOW MONKEYS-
古き良き物
オールドアメリカンに夢を託すように、過去に思いを馳せる場面は人生の中で、輝ける明日を想像するよりも多いのではないでしょうか?小学校の頃、今よりも冬に雪が降っていた。中学生の頃、モテていた。高校生の記憶はほとんどファッション。そして、夢中だったあの頃を懐かしむ。最近昔の雑誌を読み返してみたりする。あの時にグッと心に温かい闘志が宿ったのを今でも覚えている。トレンドであるY2Kだった頃、僕は中学生だった。自分が生きてた時代のリバイバルってなんだか妙な気分で、あまり好きでない。車のデザインなんか、特に分かりやすい。死後に評価される芸術家のように、当時売れなかったのに、時代とともにデザインが変わり、残されたデザインが真新しくなる。デザインとはよに無いものが優れているとは一説にありますが、時代が逆行するってまさにこう言う事なのかな?今この時も五年後の自分には「懐かしい日々」として、財産になるのだと思っていても、今この時を生きる“carpe dime”を実践することは難しい。好きな邦楽でJamと言う曲があります。影も形もない僕は素敵な物が欲しいけど あんまり売っていないから好きな歌を歌うという歌詞がともて好きです。僕らは素敵なものがあまりないと根本的に思っているからお店をするし、デザインが誰かの人生を気持ちよく狂わしてくれるとワクワクしています。右を見ても、左を見ても同じものに溢れている大手ショップに喧嘩を吹っかけているわけです。私達はプロダクトを通して誰かの「哲学」と対話したいのです。信じる事、続ける事、対話する事。それが僕らにとってのcarpe dime だと思います。今我々が扱っているプロダクトでもいつかは廃盤となり、そのかわりない美しさへ思いを馳せる時も必ずきます。今すぐ買っておいた方がいい!とか言いませんが、気が向いたらshopを覗いて、さらに時間があれば過去のblogも見返して頂けたら嬉しいですね。BGM ; JAM -THE YELLOW MONKEYS-